腰痛、肩こり、身体の歪み!
2016/12/14
こんにちは、くじら整体院です!
寒いですね。ほんと寒いです。
ベッドに寝ているとき窓に近い側で寝ているのですが、毛布の恩恵が感じられないくらい寒いです。
そんな寒がっている私ですが、最近思うことがあります。
「足の歪みの影響ってけっこうあるな」
ということに注目しています。
骨盤や背骨の歪みってイメージしやすいですよね?
それに比べて「足の歪み」と言われても「?」って感じになると思います。
しかし、足の歪みは結構根強いです。
骨盤や背骨の歪みが整った後でもまだ悪さをしていることがあります。
具体的には足の筋肉のハリの他、股関節の可動域が制限されたり腰部の硬さが残っていることが多いです。
足は日常生活で身体のバネやクッションとしての役割を果たしています。
足に歪みが残っていると、バネやクッションが効かなくなり、身体への負担が大きくなってしまいます。
施術後の効果が長持ちしないとか、すぐに症状がぶり返してしまう場合は足の歪みが強いのかもしれませんね。
足の中でも私が今注目している部位は「脛(スネ)」です。
自分で触ってみたり、歩いていて疲労を感じやすい場合は要注意。
離れていてもスネから腰痛や肩こりが来るかもしれません。
寒くなって手足の血流が落ちると、より影響を受けやすくなります。
皆さん、どうぞご注意を☆
くじら整体院
http://kujirachiro.com/
住所:東京都調布市小島町2-46-1
TEL:042-449-6291
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016年12月14日
----------------------------------------------------------------------
くじら整体院
〒182-0026
東京都調布市小島町2-46-1 KMビル405
電話番号 : 042-449-6291
----------------------------------------------------------------------